初めまして!!
しょうち(昔から呼ばれているあだ名です)といいます!
ブログを前からやってみたいなと考えつつやっとの思いで開くことができました
(長かった😓)
しっかりとしたブログをやってみたく、WordPressというサイトが良いと色んなところに書いていたので、ドメインやサーバーなどを調べて設定するだけで丸一日かかってしまいました。
なんとか機械音痴の僕でもできました。他にもできることが山ほどあるみたいやけど、 ゆっくり進めていきます😅
自己紹介します
今に至るまで
僕は、もともと大阪に住んでいました。大阪では飲食店をしたいと思い、調理師学校に通って資格を手に入れました。なぜ飲食店になったかと言うと、昔から料理がするのが好きで母の隣でお手伝いをしてたということもあり調理には昔から興味がありました。
あとはサラリーマンになりたくないと言う思いからでした。理由は、勝手な偏見なんですが、色々と縛られるような気がしている事と、自分のしたいこととは違うなと思ったからです。
かといって、サラリーマンが嫌いなわけではないですよ、正直サラリーマンって何を持ってサラリーマンなのかもよくわかってないですし(笑)
当時、調理師学校を通学しながらアルバイトとしていたホテルで約1年ほど働かしていただいていたのですが、だんだんホテルの調理は僕がやりたいこととは違うと思いました、なぜ違うのかと考えた時にお客さんとの距離感など少し遠いのかなと思い、もっとお客さんと近づけるようなお店で働きたいと思い、就職することをやめました。自営業でやりたいと、この時から思い野菜などの仕入れについて調べていたら自分で使う野菜もこだわりたいと思い大阪から19歳の時に宮崎に引っ越してきました、現在はは21歳です。
今思えば、よく引っ越せたなと思います。
普通結構心細かったりすると思うのですが、その時は本当に心からやりたいことだったので不安や心配よりも、ワクワクの方が強かったんだと思います。
なぜ宮崎に?
宮崎は、昔からよく旅行などでも来ていて、親しみのある土地だったので、宮崎にしました。
海もめっちゃ綺麗ですしね(笑)
サーフィンとか始めたいのですが、なかなか手を出せていません。
ブログの内容
ブログの内容なのですが、基本は料理あとは、宮崎での暮らしや、ただの日記など、雑記ブログになるかもしれないのですが、よかったら見ていってください。
インスタグラムをやっているのでフォローよろしくです🙇♂️
コメント